第92回中城天満宮奉納選書会
今年で第92回の中城天満宮奉納選書会に行ってきました!
大正時代から続く選書会だとのこと!由緒正しい感がありますね〜
今年は去年よりも人数が増えて818名の応募があったそうです。
当教室からも7名選ばれ、作品が飾ってありました。
みんなおめでとう!!
1人1人にドラマがあり、努力が形になる喜びを存分に感じてほしいな!と思います。
入賞しなかった子は来年の入賞を目標に一緒に頑張ろうと奮起しております。
今日はたくさんの作品を見て、勉強になりました!
土浦市の小学生は夏休み課題以外に、こうゆう機会があるので励みになります。
仲良しお友達と切磋琢磨してお稽古しているy君k君、刺激し合える相乗効果で2人共どんどん上達してます!
左利きだけど右で筆を始めたmちゃん、器用で凄いなぁといつも思います。両利きって武田双雲さんと同じ!
五年生という高学年で入賞したy君、丁寧な筆遣いで見事な線が!面倒見がよくて教室では皆のお兄ちゃんです⭐︎
いつも皆より沢山書いているiちゃん、
大きく立派な表現ができるので、今年2度目の入賞!どんどん自信をつけて、更なる上達を一緒に頑張ろう!
太い線が苦手だったhちゃん、苦手を克服して立派な作品でした。二年生でお稽古始めたけれど凄いスピードで上達しています!成長期ってすごい!
去年の悔しい思いで臨んだyちゃん、今年は目標達成できて良かったね!来年も頑張ろう!
0コメント